放課後等デイサービス ななごうめごあいさつごあんない日々のアルバムイベント地図・アクセス

2017年03月10日

3月10日の記事

こんにちは、富士市三ツ沢にあります
放課後デイサービスななごうめの遠藤です。

明日で早6年が経過しますね。
今日、学校でみんなの下校を待っている間、
校内放送で黙祷の呼び掛けがありました。
私も一人、学校入口で黙祷させて頂きました。
「思い」は人の目には見えない。
東大震災で被災した方々への思いは
見えないし見せることは出来ない。
それでも人間が持つ最も優れた能力である
人を思う気持ちは、
きっと自分を突き動かす力になり、
思いは行動になっていくと思います。

そしてそれは廻り回って
私の目の前の子供たちに帰ってくる、
つまりは私自身に帰ってくるのだと思います。
そう思えば、
なお心も身体も軽くなって動きます。

やっていることは小さくても、
思いは忘れずに、消さずに、色褪せずに
大事にしていきたいと思います。

頑張れ、東日本!
頑張れ、私を含めた無事だった人。
頑張れ、自分!
頑張ろう、人を思う気持ち。

明日を思いに満ちた日にしたいですね。
それでは良い週末を。



















































Posted by ななごうめ(三ツ沢) at 21:50│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3月10日の記事
    コメント(0)