2016年04月27日
月曜日から本日まで三日分です
こんにちは、富士市三ツ沢にあります
放課後デイサービスななごうめの遠藤です。
更新できず、申し訳ありませんでした。
色々バタバタしておりました
さてまずは月曜日。
最近の流行りは剣士?です。
ここで大事なのが人を殴らないという
ルールを守れるかどうかです。
よく最初からそういうものを作らない、
作ってはいけないルールも聞きますが、
男の子は作りたいですよね✨
そして自分なりにカッコ良くしたいと思い、
その努力は妥協を許しません。
だからこそ、そういった時の顔は
とても生き生きしているものです

沢山遊べばおやつも進みます。
おもちは皆からリクエストが多い人気のおやつです

そしてあっという間の火曜日です。
天気も良く、集まりも早かったので
皆大好きな原田公園に来ました
ここにななごうめの皆と来るのが
初めてのお友達もあるので、楽しみです。
私が勝手に「東京タワージャングル」と呼ぶ
高い強化ワイヤーのジャングルに、
四年生と六年生が登ります。

すかさず一年生もつられて登ります。
一緒に大人も登りますよ~✌

六年生は頂上だけど、
「一年生はここまでですよ~」と伝えます。
分かってくれる事が嬉しいです。
沢山褒めて、ありがとうも伝えます。
この日は公園に沢山の他の学校の子供が
私達が、来る前からいらっしゃいました。
ななごうめ以外の子供との集団活動です。
公園だから自然とできる、療育の一つですね。

そして本日。午前中は就労支援者となる
ある企業さんにお伺いしてきました。
今、どういった仕事があるのか、
どういった事をやっておくと武器になるのか?
パソコン入力はひらがな打ちでもいいのか?
等々、現状分析と今後の展望も含め、
お話をさせて頂きました。
少しずつ、楽しめる範囲で自然と身に付くように
取り入れていきたいと思っています。
また帰り際に一緒に参加されていた
ラジオエフの佐野さんから7月スタートの
新番組のお話を聞きました。
詳しくはお楽しみにしておいて
内容としては子供の自立支援を多方面から
発信していこうという番組のようです
以前私もラジオに出させて頂きましたので
恩返しも含めて出番を頂ければ
頑張りたいと思います

最後に今日、初めての手を繋いでくれた
ななごうめのお友達との一枚をバシャリ✨

この一歩前進の歩幅は、一人一人違う。
違っていいんです。
出なくてもいいんです。
まず出そうと思ってくれる所から。
この人となら踏み出そうと思ってくれる所から。
そんな環境を楽しみながら
皆で作り上げていきますね。
明日は連休前の最終日。
はりきって参りましょ~✌
最後に焼き芋の差し入れを頂きました
明日のおやつはボリューム満点ですぞ(笑)

放課後デイサービスななごうめの遠藤です。
更新できず、申し訳ありませんでした。
色々バタバタしておりました
さてまずは月曜日。
最近の流行りは剣士?です。
ここで大事なのが人を殴らないという
ルールを守れるかどうかです。
よく最初からそういうものを作らない、
作ってはいけないルールも聞きますが、
男の子は作りたいですよね✨
そして自分なりにカッコ良くしたいと思い、
その努力は妥協を許しません。
だからこそ、そういった時の顔は
とても生き生きしているものです


沢山遊べばおやつも進みます。
おもちは皆からリクエストが多い人気のおやつです


そしてあっという間の火曜日です。
天気も良く、集まりも早かったので
皆大好きな原田公園に来ました
ここにななごうめの皆と来るのが
初めてのお友達もあるので、楽しみです。
私が勝手に「東京タワージャングル」と呼ぶ
高い強化ワイヤーのジャングルに、
四年生と六年生が登ります。

すかさず一年生もつられて登ります。
一緒に大人も登りますよ~✌

六年生は頂上だけど、
「一年生はここまでですよ~」と伝えます。
分かってくれる事が嬉しいです。
沢山褒めて、ありがとうも伝えます。
この日は公園に沢山の他の学校の子供が
私達が、来る前からいらっしゃいました。
ななごうめ以外の子供との集団活動です。
公園だから自然とできる、療育の一つですね。

そして本日。午前中は就労支援者となる
ある企業さんにお伺いしてきました。
今、どういった仕事があるのか、
どういった事をやっておくと武器になるのか?
パソコン入力はひらがな打ちでもいいのか?
等々、現状分析と今後の展望も含め、
お話をさせて頂きました。
少しずつ、楽しめる範囲で自然と身に付くように
取り入れていきたいと思っています。
また帰り際に一緒に参加されていた
ラジオエフの佐野さんから7月スタートの
新番組のお話を聞きました。
詳しくはお楽しみにしておいて
内容としては子供の自立支援を多方面から
発信していこうという番組のようです
以前私もラジオに出させて頂きましたので
恩返しも含めて出番を頂ければ
頑張りたいと思います

最後に今日、初めての手を繋いでくれた
ななごうめのお友達との一枚をバシャリ✨

この一歩前進の歩幅は、一人一人違う。
違っていいんです。
出なくてもいいんです。
まず出そうと思ってくれる所から。
この人となら踏み出そうと思ってくれる所から。
そんな環境を楽しみながら
皆で作り上げていきますね。
明日は連休前の最終日。
はりきって参りましょ~✌
最後に焼き芋の差し入れを頂きました
明日のおやつはボリューム満点ですぞ(笑)

Posted by ななごうめ(三ツ沢) at 21:47│Comments(0)