放課後等デイサービス ななごうめごあいさつごあんない日々のアルバムイベント地図・アクセス

2016年05月13日

昨日分も一緒に(苦笑)

こんにちは、富士市三ツ沢にあります
放課後デイサービスななごうめの遠藤です。

まずは木曜日!
皆の提案おやつとして、お餅がパワーアップし
小豆あんこときな粉にグレードアップ





どちらも苦手というお友達には
海苔で巻いた磯辺焼きを用意しました

ちなみにこの日は男の子と女の子で
口論となりました。
いつも楽しいばかりではありません。
でもそれも必要な療育事項です。
声かけをしながら、見守りながら、
周りのお友達の様子も見ながら過ごしました。

帰りに男の子の方からは、
いつも家が逆方向なので車が違うのですが、
「一緒に乗る」と私に言ってきました。
「よしっ良いよ、でも帰りは遅くなるぞ」
保護者のかたに遅くなる連絡を入れて
帰宅の車を走らせます。
するとしばらくすると、男の子が女の子を
くすぐりました。
大笑いする女の子。
「もう笑ってるから、仲直りね❗」
その後はいつもの大の仲良しさんに元通り✌
そういえば仲良くなったのも、
この車の中だったね

本人たちも原因がはっきりしないケンカ⚡
でも大人が思いもつかない解決法で
いつもの仲良しに戻ってくれました✌

良い方法を見つけたね
それが出来たのは、頑張れたね❗
また今度もやってみようね✨
いつもより遅い男二人の帰り道でした




さて本日は、すでに長くなってしまったので
サラッと行きましょう!

一つ目は野菜を全部言えるようになりました❗
という報告です



一番覚えにくかったレンコンを、
見事に「穴が開いたレンコンさん」
っと覚えてくれました。


そして本日おやつはフレンチトーストです
まずは焼かずに少し食べて、
後はこんがり焼いて食べます。
「その方が美味しいでしよっ」
っと言おうと思ったら、皆猫舌なのか
全員が熱がって、感想がなかなか
聞けませんでした(笑)




お散歩では、運動会に向けて?ムカデ競争風に
小走りも交えて進みます(笑)





そして最後は・・・ここまで読んで頂いた
お母さん必見です‼

お洗濯を楽しく干そう~✌のコーナーです。
思っていた以上に楽しく出来ました
パンパンって伸ばして真ん中で干す。
途中から洗濯物の取り合いです(笑)
是非お家でも楽しくやってみて下さい~✌





Posted by ななごうめ(三ツ沢) at 19:25│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昨日分も一緒に(苦笑)
    コメント(0)